スタッフ日記
イーライフとは 店舗のご紹介 サービス紹介 スタッフ日記 お客様の声/FAQ お問合わせ

ホーム

>>スタッフ日記

夏らしい貼り絵が完成しました。

イーライフ東福岡ではご利用者様と一緒に巨大な貼り絵を作成しました。

ご利用者様の手指運動を兼ねた貼り絵制作ですが、皆さんが一生懸命丸められた紙を

ひとつひとつ丁寧に模造紙に貼り付けていき、制作期間約2ヶ月でようやく完成しました。

浦島太郎と人魚姫の恋物語という壮大なスケールの貼り絵にご利用者様も大満足のご様子でした。

下段のヒマワリ群はゴッホの「ひまわり」にも負けていませんね。

 

令和5年7月17日
早稲田イーライフ福岡全体会議のご報告

早稲田イーライフ福岡全体会議を令和5年3月25日に開催いたしました。

当社の全体会議は年度末に1年間の運営報告と次年度の目標や行動計画の発表、そして永年勤続表彰やスタッフ間の親睦を深める場ですが、コロナ禍により全員で集まっての会が3年間開催できていませんでした。

ようやく新型コロナも落ち着き始めましたので、11事業所のスタッフが一堂に集まることが出来ました。

令和4年度はスタッフの皆さんの頑張りが実を結び、コロナ禍においても好調な業績を残せました。

コロナ禍の運営では徹底した感染予防対策を行い、ご利用者様の体調管理にもこれまで以上に力を入れた結果、事業所内でのクラスターも発生せずご利用者様に安心してご来所していただくことができ、ご利用者様の健康維持をしっかりサポートできたと思います。

また、スタッフ一人一人のスキルアップを目指して研修制度の充実やOJTによるきめ細かい指導を実践したことでスタッフの質の向上につながり、ひいてはご利用者様の満足度アップにつながっていると考えます。

そのような成長を遂げたスタッフたちですが、コロナ禍で実際に顔を合わせる機会がほとんどありませんでしたので、今回の全体会議は久しぶりの顔合わせが実現し、大いに充実した時間を過ごせたようです。

これからも早稲田イーライフ福岡は「ご利用者様ファースト」でご利用者様の健康維持や体力維持をサポートして参ります。

 

令和5年6月5日
本格的な梅雨の季節になってきました。

イーライフでは梅雨の鬱陶しい時期にご利用者様に喜んでいただくための イベントや飾り付けを開催しています。

イーライフ博多では手指運動を兼ねてご利用者様に紙を丸めたり折ったりしていただいき、見事な「紫陽花と虹」の壁画が完成しました。

完成した壁画をご覧になり、「きれいにできたね」「梅雨も楽しいね」と喜んでいただいています。

イーライフでは事業所ごとに季節のイベントを取り入れ、楽しくお過ごしいただけるように創意工夫を行っています。

今度は夏に向けてヒマワリが咲くのでしょうか?

令和4年6月16日
今回は「介護福祉士資格取得支援制度」についてのお話です。

 早稲田イーライフ福岡では社員のスキルアップ支援の一環として、令和3年1月より介護福祉士を目指す社員に対して「介護福祉士資格取得支援制度」を行っています。具体的には資格取得にかかる介護職員実務者研修費用の半額と受験費用の全額を会社が補助する制度です。

 この制度を利用した社員2名(男女各1名)が令和3年度の介護福祉士試験に合格し、制度開始後初の介護福祉士が誕生しました。当社としても喜びもひとしおです。

 早稲田イーライフ福岡では、このように社員の福利厚生にも力を入れ、皆が働きやすい職場環境を目指しています。介護の仕事に興味がある方は是非ともご連絡をください。

令和4年4月16日
イーライフ作品展を開催

イーライフでは毎年この時期に作品展を開催していますが、今年はコロナ禍もあり、3密を避けるために展示方法を工夫しています。

 作品展とはイーライフのご利用者様が制作された絵や書、陶磁器、写真、洋裁、和裁などを事業所に展示して、ご来所していただいている他の利用者様に芸術を堪能してもらうためのイベントです。

 今年はイーライフ片江から作品展をスタートしました。

いつもなら1ヶ所にまとめて展示を行っていますが、今年は3密を避けるために、壁を利用して展示を行っています。

 集まった作品はどれも素敵な力作揃い。女性らしい洋服や芸術的な絵画や書、暖かさが伝わってくるパッチワーク、折り紙アートなど、壁一面が巨大なキャンバスのような雰囲気になりました。

 ご覧になられたご利用者様からも「素敵ね」「見ていて楽しい」「来年は自分も出展してみようかな」との声をいただき、イーライフでの運動の合間に楽しい時間を過ごしていただけたようです。

 イーライフではこのようにご利用者様に楽しんでいただけるイベントにも力を入れています。

コロナ禍でご利用者様も外出機会が減っていらっしゃいますので、生活に潤いを提供できるイベントをこれからも行なっていきたいと思います。

令和2年11月16日

ページのトップへ

介護職員等特定処遇改善加算に基づく取組についてのご案内

利用者様の声

統計データ&アンケート

料金一覧

資料請求

採用情報

EHD

エルダリー・ヘルス研究所